【投資】桐谷さんが教える…初心者向け株主優待株選びのコツ
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/12/14 15:09:51
★株主優待で生活する男性が教える初心者向け優待株選びのコツ- NEWSポストセブン(2013年12月14日07時01分)
株式投資は、売却益で儲けるだけでなく、「株主優待」という形でも恩恵を受けることができる。だが、一体優待投資は
どんな手順で行われるのだろうか。「株主優待だけで生活する男」として知られる棋士の桐谷広人さんはこう語る。
「まずは証券会社に口座を開設することから始めます。私は、24時間いつでも取引ができて手数料も割安なネット証券を
おすすめします。私が株式投資を始めた1984年当時は証券会社に口座を持つと、それなりの口座管理料がかかりましたから、
それを思うとネット証券はコストが割安といえます」(桐谷さん・以下「」内同)
口座を開設したら、そこに入金をする。証券会社が指定する銀行でネットバンキングの手続きをとっておくと比較的
スムーズに事が進むだろう。
そして、銘柄を決めて注文、となるが、企業選択時にはどんな点に着目すべきだろうか。現在400銘柄近くの株を保有する
桐谷さんが言う。
「優待銘柄は1100社近くありますが、まずは高値すぎないものを選ぶのが一つの方法です。また、配当利回りが高いことも
条件になります。配当利回り、優待利回りとも2%以上のものがいいでしょう。お得な優待を実施している企業は株主を
大事にする意識が強く、配当金も魅力的な水準にしているケースが多いです」
銘柄注文には“指値”(自分が決めた値段で注文をする)と“成行”(注文を出した時点の株価で買う)があるが、初心者は
指値から始めるのがよさそうだ。ネット証券の場合、注文画面に購入株式数、指値の値段、注文が有効な期間など必要事項を
記入して注文ボタンを押す、という流れになる。
「とはいえ、最初は勝手もわからず、不安もあるでしょう。最近では著名な優待ブロガーが日々の“戦果”をブログに綴って
いますから、それらを参考にしてもよいでしょう」
※女性セブン2013年12月26日・2014年1月1日号
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_231633
株式投資は、売却益で儲けるだけでなく、「株主優待」という形でも恩恵を受けることができる。だが、一体優待投資は
どんな手順で行われるのだろうか。「株主優待だけで生活する男」として知られる棋士の桐谷広人さんはこう語る。
「まずは証券会社に口座を開設することから始めます。私は、24時間いつでも取引ができて手数料も割安なネット証券を
おすすめします。私が株式投資を始めた1984年当時は証券会社に口座を持つと、それなりの口座管理料がかかりましたから、
それを思うとネット証券はコストが割安といえます」(桐谷さん・以下「」内同)
口座を開設したら、そこに入金をする。証券会社が指定する銀行でネットバンキングの手続きをとっておくと比較的
スムーズに事が進むだろう。
そして、銘柄を決めて注文、となるが、企業選択時にはどんな点に着目すべきだろうか。現在400銘柄近くの株を保有する
桐谷さんが言う。
「優待銘柄は1100社近くありますが、まずは高値すぎないものを選ぶのが一つの方法です。また、配当利回りが高いことも
条件になります。配当利回り、優待利回りとも2%以上のものがいいでしょう。お得な優待を実施している企業は株主を
大事にする意識が強く、配当金も魅力的な水準にしているケースが多いです」
銘柄注文には“指値”(自分が決めた値段で注文をする)と“成行”(注文を出した時点の株価で買う)があるが、初心者は
指値から始めるのがよさそうだ。ネット証券の場合、注文画面に購入株式数、指値の値段、注文が有効な期間など必要事項を
記入して注文ボタンを押す、という流れになる。
「とはいえ、最初は勝手もわからず、不安もあるでしょう。最近では著名な優待ブロガーが日々の“戦果”をブログに綴って
いますから、それらを参考にしてもよいでしょう」
※女性セブン2013年12月26日・2014年1月1日号
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_231633
注目記事
先延ばし癖逃げ癖がある人間wwwwwwwwwwww
株って最低いくらあれば安全に出来る?
1000万貯めれば不労所得で暮らせるって聞いたんだけどホント?
【韓国崩壊】岸田無双!韓国孤立化政策を水面下で進めていた事が判明!!
日本で高句麗よりも先に建造されたピラミッド古墳が発見されただと? 韓国の反応
Youtubeアフィの広告収入が月20000円になったwwww稼ぐのちょろすぎwwww
世界一の投資家 ウォーレン・エドワード・バフェットの投資哲学【オマハの賢人】
元ヘッジファンド・証券会社・投資銀行で働いてたけど質問ある?
液晶モニタの選び方~液晶パネルについて
マンション大家の不労所得って一回買えば半永久的に続くの?
遅かれ早かれユーロ圏が崩壊する理由
「そう来たか!」 深夜の新ドル円スレで斬新なFX手法が発見される。
【画像あり】勝ち方わかるとバイナリーオプション儲かりすぎwww
先延ばし癖逃げ癖がある人間wwwwwwwwwwww
株って最低いくらあれば安全に出来る?
1000万貯めれば不労所得で暮らせるって聞いたんだけどホント?
【韓国崩壊】岸田無双!韓国孤立化政策を水面下で進めていた事が判明!!
日本で高句麗よりも先に建造されたピラミッド古墳が発見されただと? 韓国の反応
Youtubeアフィの広告収入が月20000円になったwwww稼ぐのちょろすぎwwww
世界一の投資家 ウォーレン・エドワード・バフェットの投資哲学【オマハの賢人】
元ヘッジファンド・証券会社・投資銀行で働いてたけど質問ある?
液晶モニタの選び方~液晶パネルについて
マンション大家の不労所得って一回買えば半永久的に続くの?
遅かれ早かれユーロ圏が崩壊する理由
「そう来たか!」 深夜の新ドル円スレで斬新なFX手法が発見される。
【画像あり】勝ち方わかるとバイナリーオプション儲かりすぎwww
4: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:13:08 ID:IIyM9JxJ0
なんか文字の量ある割には情報少ない記事だな
薄いっつーか
薄いっつーか
6: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:14:41 ID:SHPaEpKR0
>>4
初心者にこれ以上の情報は無駄。
初心者にこれ以上の情報は無駄。
3: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:12:13 ID:VDf0j+850
カゴメの優待には満足できた。
5: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:13:33 ID:IwMb/oK70
実際、優待が充実してる株って、大して上がりもしないけれど、
日経が弱い時にあまり下がりもしないっていう株だったりするから
初心者には向いてるよ
日経が弱い時にあまり下がりもしないっていう株だったりするから
初心者には向いてるよ
8: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:15:29 ID:iUePRAxz0
株主優待で生活って
あんな生活は送りたくないわ
あんな生活は送りたくないわ
9: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:16:24 ID:HRvNOeIu0
まあ株で普通に稼いだ方が早いけどな。
買って放置するなら、
日清食品
明治
カゴメ
JT
コカ・コーラウエスト
あとは金券系の優待品でいいよ。
買って放置するなら、
日清食品
明治
カゴメ
JT
コカ・コーラウエスト
あとは金券系の優待品でいいよ。
10: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:17:04 ID:3C4BBOVq0
ベテランが初心者向けに説明するのって難しいんだよね
わかりやすくて初心者にはこの位でいいと思う
わかりやすくて初心者にはこの位でいいと思う
12: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:25:13 ID:vWi9iFe20
初心者への勧め
・現物主義(信用禁止)
・余剰財産のみ
・自分が想像できる分野への投資
を心がけたら間違うことは無い
・現物主義(信用禁止)
・余剰財産のみ
・自分が想像できる分野への投資
を心がけたら間違うことは無い
14: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:29:36 ID:67wQ1obA0
>>12
俺それでも間違ったよ
俺それでも間違ったよ
15: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:32:26 ID:vWi9iFe20
>>14
ろうばい売りやろうばい買いでもしたのかい?
だいたい初心者がやるのはそれだ
あと信用残を見るのが大事だ。
ろうばい売りやろうばい買いでもしたのかい?
だいたい初心者がやるのはそれだ
あと信用残を見るのが大事だ。
17: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:33:34 ID:IIyM9JxJ0
>>14
間違うことはないっていうか氏ぬことはないだな
ダメージ受けてもそれが致命傷じゃなければどうにでもなる
間違うことはないっていうか氏ぬことはないだな
ダメージ受けてもそれが致命傷じゃなければどうにでもなる
31: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:18:41 ID:SpwBiIoP0
>>14
優待や配当でなく、
素人が値上がり益を狙うから失敗する。
毎年少しずつ株式投資が持て囃される時期を避けて購入を続けて
値上がり値下がりに一喜一憂しないこと。
優待や配当でなく、
素人が値上がり益を狙うから失敗する。
毎年少しずつ株式投資が持て囃される時期を避けて購入を続けて
値上がり値下がりに一喜一憂しないこと。
16: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:33:20 ID:UPxNON+X0
>>12
・投資では「間違えることがない」なんてありえない
も追加で。
・投資では「間違えることがない」なんてありえない
も追加で。
13: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:29:13 ID:G52X3spM0
初心者は吉野家 ゲオ イオンとかそこらへんじゃないか
18: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:33:41 ID:pkf7Sos20
吉野家、ビックカメラ、かっぱ寿司あたりがおぬぬめ
19: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:41:49 ID:qOX55/wa0
それで、自分が嫌いなメーカーでも私情は無視して買うの?
20: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:45:43 ID:IIyM9JxJ0
>>19
オレの場合それはないな
オレの場合それはないな
21: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:46:11 ID:xmLfj1AI0
初心者向けへのアドバイスで最も価値の高いアドバイスがある。
「初心者は株に手を出すな」
「初心者は株に手を出すな」
22: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:48:23 ID:67YI93rH0
最初は吉野家、スタバ、王将、かっぱ、ゼンショー、あたりから始めた。
毎年優待配当もらいながら今はほとんどの銘柄が2倍~3.5倍の株価になってる。
でもこれから始めるひとにはあまりオススメできませんがね
毎年優待配当もらいながら今はほとんどの銘柄が2倍~3.5倍の株価になってる。
でもこれから始めるひとにはあまりオススメできませんがね
24: 名無しさん@13周年 2013/12/14 15:57:07 ID:vUJ7BNku0
株主優待欲しいなら権利確定日にクロス取引して翌日現渡しで決済するのが
良いと聞いたことがあるんだが、実際のところはどうなん?
良いと聞いたことがあるんだが、実際のところはどうなん?
30: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:15:43 ID:1bSlIqx50
>>24
今年8月の権利日に吉野家株のクロス取引で3000円の優待券とるのに3日で
6000円の逆日歩が発生したそうな。
今年8月の権利日に吉野家株のクロス取引で3000円の優待券とるのに3日で
6000円の逆日歩が発生したそうな。
35: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:35:25 ID:vUJ7BNku0
>>30
それは厳しいな。やっぱり虫のいい話はなかなかないものなんだな
それは厳しいな。やっぱり虫のいい話はなかなかないものなんだな
26: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:07:22 ID:BEmBzR9u0
やっぱり自社製品を優待にするのがお得だろうな
27: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:08:51 ID:JRI42G2N0
とりあえずママチャリはブリヂストンにしたほうがいいのかな?
28: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:10:50 ID:4uEjrzNW0
自分は現物オンリーなんで、
安くて優待狙いの多い銘柄を安い時期に買い増しし、
確定日前に優待貰える単位以外のは売るってのをやってたが、
なかなか上手くいかず、塩漬けにして全く見もせず放置してたら、
今年、倍になってて慌てて売ったわ。
優待は税金掛からんから得だよ。
安くて優待狙いの多い銘柄を安い時期に買い増しし、
確定日前に優待貰える単位以外のは売るってのをやってたが、
なかなか上手くいかず、塩漬けにして全く見もせず放置してたら、
今年、倍になってて慌てて売ったわ。
優待は税金掛からんから得だよ。
32: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:21:24 ID:SpwBiIoP0
>>28
優待は雑所得になるから、本来は課税対象であることをお忘れなく。
あまり大きな声でデマを吹聴しないように。
優待は雑所得になるから、本来は課税対象であることをお忘れなく。
あまり大きな声でデマを吹聴しないように。
34: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:30:50 ID:4uEjrzNW0
>>32
知らんかったw
物とかだと「○○円相当」って書かれてたら、その値段で申告すんの?
あと、代金から割り引くとかもあるけど、
そんなのも、割り引かれた金額一つ一つ申告しなきゃいかんのか。
金持ちは大変だな。
知らんかったw
物とかだと「○○円相当」って書かれてたら、その値段で申告すんの?
あと、代金から割り引くとかもあるけど、
そんなのも、割り引かれた金額一つ一つ申告しなきゃいかんのか。
金持ちは大変だな。
44: 名無しさん@13周年 2013/12/14 17:15:42 ID:SpwBiIoP0
>>34
普通は申告しないが
大きな声で宣伝して
優待生活をしてるのが税務署に分かると・・・
普通は申告しないが
大きな声で宣伝して
優待生活をしてるのが税務署に分かると・・・
47: 名無しさん@13周年 2013/12/14 17:22:06 ID:4uEjrzNW0
>>44
すごい面倒だよね、実際申告するとなるとw
金券とかだと、金券を買った領収書もきちっと置いておかないと、
「優待分だろ!」って言われるかもしれんしね。
確定申告する人じゃなきゃレシートなんて捨ててる率高いだろうし、
パーセンテージ割引なんかだと、補足すんのムリだわな。
すごい面倒だよね、実際申告するとなるとw
金券とかだと、金券を買った領収書もきちっと置いておかないと、
「優待分だろ!」って言われるかもしれんしね。
確定申告する人じゃなきゃレシートなんて捨ててる率高いだろうし、
パーセンテージ割引なんかだと、補足すんのムリだわな。
38: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:45:57 ID:1bSlIqx50
>>32
食品スーパーの場合、1000円ごとに使える100円割引券があるけど
これはどうやって金額換算するのか? 自社製品を送ってくることも多いが
何円相当の金額が示されてない場合はどうするのか? 桐谷さん本人は
株主優待を雑所得として確定申告してるのか? 税務署は株主優待について
どの程度把握してるのか? 疑問は多いね。
食品スーパーの場合、1000円ごとに使える100円割引券があるけど
これはどうやって金額換算するのか? 自社製品を送ってくることも多いが
何円相当の金額が示されてない場合はどうするのか? 桐谷さん本人は
株主優待を雑所得として確定申告してるのか? 税務署は株主優待について
どの程度把握してるのか? 疑問は多いね。
39: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:52:15 ID:4uEjrzNW0
>>38
桐谷さんは確実に20万は超えてそうだよなw
20パーセント引きとかの優待もあるけど、
レシート取っとかなきゃいけないとかメンドクセー。
まぁ、自分は10万もないけどw
桐谷さんは確実に20万は超えてそうだよなw
20パーセント引きとかの優待もあるけど、
レシート取っとかなきゃいけないとかメンドクセー。
まぁ、自分は10万もないけどw
45: 名無しさん@13周年 2013/12/14 17:18:32 ID:SpwBiIoP0
>>38
まだ保持してるなら当然申告するでしょ。
あれだけやって税務署が黙ってるわけない。
納税しても余りある収入も一連の活動で確保してるだろうし。
※株主優待は原則的に雑所得に分類されますが、その換金価値が不明瞭であることなどからほとんどの人が申告しておらず、事実上の非課税状態にあるようです。
まだ保持してるなら当然申告するでしょ。
あれだけやって税務署が黙ってるわけない。
納税しても余りある収入も一連の活動で確保してるだろうし。
※株主優待は原則的に雑所得に分類されますが、その換金価値が不明瞭であることなどからほとんどの人が申告しておらず、事実上の非課税状態にあるようです。
29: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:13:20 ID:e6JJ8tat0
パチ屋のダイナム株で500万儲けました。
33: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:29:04 ID:PN1V3r5dO
バラエティー番組等は全く見ないので一般受けについては漠然としか知らないが、
囲碁将棋チャンネルで升田将棋の解説してるのはいつも見てる。
(升田幸三の数少ない弟子の中で唯一棋士になった)
株は何億円も損してんだから参考にならんだろ。
囲碁将棋チャンネルで升田将棋の解説してるのはいつも見てる。
(升田幸三の数少ない弟子の中で唯一棋士になった)
株は何億円も損してんだから参考にならんだろ。
36: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:41:51 ID:vWi9iFe20
現物でほどよく遊ぶ感じがいい。
全財産賭けるほどのものでもないから
全財産賭けるほどのものでもないから
37: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:43:54 ID:4hlW6AJI0
みずほ株を簿価104円で10万株持ってる♪
40: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:55:07 ID:hjJknh110
マックは数年前に2000円以下で買ってるとかなり元取ってるだろ。
俺はもう8年ぐらいもってるが完全に大儲けの部類。
吉野家なんかも潰れなければ氏ぬまで持ってりゃ大幅プラスになるぞ。
俺はもう8年ぐらいもってるが完全に大儲けの部類。
吉野家なんかも潰れなければ氏ぬまで持ってりゃ大幅プラスになるぞ。
41: 名無しさん@13周年 2013/12/14 16:59:17 ID:kaU/SwAZO
配当だけで何十万か入りますがね
優待はあれば普通に利用するだけだわ
優待はあれば普通に利用するだけだわ
42: 名無しさん@13周年 2013/12/14 17:04:23 ID:kLX5w7nx0
初心者はタカラトミー株買って、株主リカちゃんを貰ってたらいいよ
43: 名無しさん@13周年 2013/12/14 17:15:37 ID:IVhCG5BuO
カモを呼び込むタイミング。
収穫が終わったら種まきしないと、市場に隠している穴が曝け出されるからね。
収穫が終わったら種まきしないと、市場に隠している穴が曝け出されるからね。
48: 名無しさん@13周年 2013/12/14 17:25:16 ID:/tgodLzx0
桐谷さんは早く嫁もらいなよ
49: 名無しさん@13周年 2013/12/14 17:29:38 ID:iQfUwTORi
社会人になって株やら投信やら始めようと思って証券口座作って勉強した結果
今は買い時じゃないということがわかった
今は買い時じゃないということがわかった
50: 名無しさん@13周年 2013/12/14 17:42:25 ID:0RU/8j7P0
ネットオークションか金券ショップでいいだろ
ダメ?
ダメ?
52: 名無しさん@13周年 2013/12/14 17:47:24 ID:TCZaAfCE0
棋士としての実力はどうなの?
57: 名無しさん@13周年 2013/12/14 18:14:39 ID:CypqSJlI0
>>52
数年前に弱い故に引退に追い込まれた。
若いときも含めて、現役時代もさしたる実績がない。
要するに「お察しください」レベル
数年前に弱い故に引退に追い込まれた。
若いときも含めて、現役時代もさしたる実績がない。
要するに「お察しください」レベル
66: 名無しさん@13周年 2013/12/14 18:26:35 ID:83tjeNkX0
>>52
彼は株で金儲けができると信じたとき、これでオレは将棋が勝てるようになる、強くなれると思った。
C級2組の対局収入は微々たるもので、それと月給だけではとても食っていけない。
稽古に行くとか、原稿を書くとか、対局以外にも働かなければならない。
彼は、自分がC2から昇れないのは、そんなことに時間を奪われて、
将棋を勉強する時間が少ないせいだと考えていたのである。
もし、株で生活費を稼ぎ出せれば、起きている時間を全部将棋の勉強に当てることができる。
そうなればA級だって夢ではないと。
ことわっておくが、彼は本気でそう思っているのである。だから、素晴らしい発想だろうとふれまわっている。
さすがにA級になってみせる、とはいわないけれど。
それを聞かされる棋士たちは苦笑せざるをえない。まさか「それはいい考えだ」なんて言えやしない。
第一に、株で食おうというのがおかしい。もっとも凝り性の人はそんなことをしじゅう言うから、それは驚かないが
本当におかしいのは、勉強すれば強くなると信じていることである。
プロ将棋の世界は、九十九パーセントまでが才能で、それがないものは、いくら努力してもむなしい。
その才能のあるなしは、四段になって二、三年もすれば、はっきりわかってしまうのだ。
だから仲間の棋士たちは、桐谷君の一途な思い入れを、なにがしかの軽蔑を含んだ眼で見ているのだが、
私は方法はともかく、桐谷君の努力を笑うことはできない。
厳しいプロ将棋の世界の中で、どこまでも自分の可能性を信じて生きている彼の姿に、
ほのぼのとしたものを感じるからである。
河口俊彦「将棋界奇々快々」より
彼は株で金儲けができると信じたとき、これでオレは将棋が勝てるようになる、強くなれると思った。
C級2組の対局収入は微々たるもので、それと月給だけではとても食っていけない。
稽古に行くとか、原稿を書くとか、対局以外にも働かなければならない。
彼は、自分がC2から昇れないのは、そんなことに時間を奪われて、
将棋を勉強する時間が少ないせいだと考えていたのである。
もし、株で生活費を稼ぎ出せれば、起きている時間を全部将棋の勉強に当てることができる。
そうなればA級だって夢ではないと。
ことわっておくが、彼は本気でそう思っているのである。だから、素晴らしい発想だろうとふれまわっている。
さすがにA級になってみせる、とはいわないけれど。
それを聞かされる棋士たちは苦笑せざるをえない。まさか「それはいい考えだ」なんて言えやしない。
第一に、株で食おうというのがおかしい。もっとも凝り性の人はそんなことをしじゅう言うから、それは驚かないが
本当におかしいのは、勉強すれば強くなると信じていることである。
プロ将棋の世界は、九十九パーセントまでが才能で、それがないものは、いくら努力してもむなしい。
その才能のあるなしは、四段になって二、三年もすれば、はっきりわかってしまうのだ。
だから仲間の棋士たちは、桐谷君の一途な思い入れを、なにがしかの軽蔑を含んだ眼で見ているのだが、
私は方法はともかく、桐谷君の努力を笑うことはできない。
厳しいプロ将棋の世界の中で、どこまでも自分の可能性を信じて生きている彼の姿に、
ほのぼのとしたものを感じるからである。
河口俊彦「将棋界奇々快々」より
53: 名無しさん@13周年 2013/12/14 17:51:46 ID:J8fj/ije0
トラスコの株主優待が楽しみで売れない
58: 名無しさん@13周年 2013/12/14 18:15:06 ID:eF09PkrW0
チャラチャラした会社はいくら内容よくても長続きしない
堅実な会社を勧める
堅実な会社を勧める
59: 名無しさん@13周年 2013/12/14 18:16:58 ID:O1+fSY7k0
ニーサでSANKYO買って放置しとけ
61: 名無しさん@13周年 2013/12/14 18:19:49 ID:CypqSJlI0
>>59
配当利回りがいいな
でもパチ主力のハイテクか・・・
どうせ4月に消費税ageで日経は下がるし、来月からキャピタルゲイン課税も倍になるし
配当利回りがいいな
でもパチ主力のハイテクか・・・
どうせ4月に消費税ageで日経は下がるし、来月からキャピタルゲイン課税も倍になるし
60: 名無しさん@13周年 2013/12/14 18:17:25 ID:+GlGBlol0
素人がリスクを取らないつもりでやってても相場は所詮は博打
大小投資機関のみならず胴元まで罠を張ってカモを待ち構える鉄火場
景気、為替、業績の変動の波で大手の多くは儲けるが素人の大半は溺れる
大小投資機関のみならず胴元まで罠を張ってカモを待ち構える鉄火場
景気、為替、業績の変動の波で大手の多くは儲けるが素人の大半は溺れる
64: 名無しさん@13周年 2013/12/14 18:20:52 ID:Gwe1VGmX0
上手くしないと単なる博打になるから素人は毎日高金利が貰えるオーストラリアドルを買っとけ
72: 名無しさん@13周年 2013/12/14 18:40:10 ID:9a6g0G380
自転車も優待券もマネできんw
73: 名無しさん@13周年 2013/12/14 18:44:39 ID:JFXU1ZHX0
車持ってるならオートバックスね
76: 名無しさん@13周年 2013/12/14 19:32:04 ID:1WZB/Xw70
なにげに2chネラーが嫌ってるイ○ンとかいいんだよな(個人的な乾燥)
79: 名無しさん@13周年 2013/12/14 20:19:01 ID:nWLCzeQS0
優待株を買うという事は、上がるとか下がるとか関係ないからな、
こういう優待目当ての人がしっかり持っててくれれば、株価も安定するんじゃないのかな。
こういう優待目当ての人がしっかり持っててくれれば、株価も安定するんじゃないのかな。
81: 名無しさん@13周年 2013/12/14 20:27:44 ID:nWLCzeQS0
株価が動かなくなれば、デイだのスイングだので儲けられなくなって
株のギャンブル性が低くなる?まー、こういう記事が出たら、逃げろのフラグだろうけど、
今後1,2ヶ月かな?そのうち大暴落後するだろうから、そしたら、優待買って寢かせとけばいいのかなって思うわ。
株のギャンブル性が低くなる?まー、こういう記事が出たら、逃げろのフラグだろうけど、
今後1,2ヶ月かな?そのうち大暴落後するだろうから、そしたら、優待買って寢かせとけばいいのかなって思うわ。
82: 名無しさん@13周年 2013/12/14 20:33:53 ID:LrzIFmrh0
何が凄いかってこのおっさんチャリのスピードもすごいんだろ
小野田坂道みたいにロードレース用のチャリ乗ったらかなりスピード出せるぞ
やっぱただもんじゃねーわこのおっさん
小野田坂道みたいにロードレース用のチャリ乗ったらかなりスピード出せるぞ
やっぱただもんじゃねーわこのおっさん
85: 名無しさん@13周年 2013/12/14 21:01:17 ID:IFlDixwi0
>>82
あれって道路交通法?だかで捕まるレベルだと思うんだけど
あれって道路交通法?だかで捕まるレベルだと思うんだけど
101: 名無しさん@13周年 2013/12/16 02:37:20 ID:0VmyAMntO
>>85
自転車に制限速度があるとでも?
自転車に制限速度があるとでも?
107: 名無しさん@13周年 2013/12/16 14:49:23 ID:5VMc+hqK0
>>101
一応あるよ
標識のとおり。まあそれ以上出すのは不可能だけど
一応あるよ
標識のとおり。まあそれ以上出すのは不可能だけど
83: 名無しさん@13周年 2013/12/14 20:53:30 ID:dMGz876S0
レオパレス21から優待券きた
86: 名無しさん@13周年 2013/12/14 21:02:14 ID:6GWxnQ/00
・・桐谷さんってリーマンで3億が1億だかになっちゃたんでしょ?
87: 名無しさん@13周年 2013/12/14 21:10:54 ID:V02HBV7K0
月曜から夜更かしで桐谷さんがお化け屋敷から出てきた時の「じぇっ」の連発が
1番面白かったww
1番面白かったww
93: 名無しさん@13周年 2013/12/14 23:52:59 ID:nWLCzeQS0
>>87
見たw もう、どんだけリプレイするんですか?wってやつな
見たw もう、どんだけリプレイするんですか?wってやつな
88: 名無しさん@13周年 2013/12/14 21:20:56 ID:uqsrxSAc0
今は2億ぐらいに戻したんじゃね?w
89: 名無しさん@13周年 2013/12/14 21:25:22 ID:28b2AJnX0
みずほ100円切った時に買っておいた3万株だけが心の支えだ、こいつはずっと配当装置として働いてもらう
97: 名無しさん@13周年 2013/12/15 01:05:28 ID:SyK1d/Sv0
>>89
一旦利食って数年後安くなったら買い直せば?
16年分の配当食えるだろ。
一旦利食って数年後安くなったら買い直せば?
16年分の配当食えるだろ。
90: 名無しさん@13周年 2013/12/14 21:38:09 ID:zZeaQyBR0
イオン、サンリオ、航空
けど、今は日経平均微妙に高いし初心者が買う時期じゃ無いと思うよ。
けど、今は日経平均微妙に高いし初心者が買う時期じゃ無いと思うよ。
91: 名無しさん@13周年 2013/12/14 21:39:38 ID:CypqSJlI0
>>90
俺が儲けたときは8000円割れで買って、15000円Overになったときだけだな
2002~2004年と、2012~先月の2回しかないがw
俺が儲けたときは8000円割れで買って、15000円Overになったときだけだな
2002~2004年と、2012~先月の2回しかないがw
92: 名無しさん@13周年 2013/12/14 22:42:57 ID:DZ9JB1fc0
優待生活程度の生活で我慢が出来るなら
別に1億を普通に使っていれば生涯安泰だけどね。
残高1億2千万程度残して市ぬってのも粋じゃないよね。
粋な奴は0にちゃんと戻しとくもんだよ。
今は使い切る事を最優先に考えないと。
別に1億を普通に使っていれば生涯安泰だけどね。
残高1億2千万程度残して市ぬってのも粋じゃないよね。
粋な奴は0にちゃんと戻しとくもんだよ。
今は使い切る事を最優先に考えないと。
95: 名無しさん@13周年 2013/12/15 00:45:21 ID:6zjKsH930
優待は何かワクワクしないな、俺は。
今は高配当株じゃないと持つ気しないし。
前はデイで仕手株いじって遊ぶの好きだったけど。
今は極東3万株がメインで、あとは不動産、銀行をちょぼちょぼ持ってる。
極東は年配当が200~250円くらいにはねあがりそうだから
600万~750万弱はもらえるかな。
今は高配当株じゃないと持つ気しないし。
前はデイで仕手株いじって遊ぶの好きだったけど。
今は極東3万株がメインで、あとは不動産、銀行をちょぼちょぼ持ってる。
極東は年配当が200~250円くらいにはねあがりそうだから
600万~750万弱はもらえるかな。
96: 名無しさん@13周年 2013/12/15 00:51:19 ID:frR9p0mP0
種銭2億ぐらい持ってる奴しかまともに配当もらえるだけの株は買えない
だから、金持ちの自慢話と大差ない以上つまらないと切り捨てるのが普通
だから、金持ちの自慢話と大差ない以上つまらないと切り捨てるのが普通
100: 名無しさん@13周年 2013/12/16 02:34:17 ID:BkCpZRMf0
めがねっこなので眼鏡屋の株を買ったよ。
割引券を親戚にも分けてそれなりによろこばれr。
割引券を親戚にも分けてそれなりによろこばれr。
103: 名無しさん@13周年 2013/12/16 05:34:09 ID:xt8BQkTR0
今月権利日のコクヨ
前は100株で良かったのが
500株に上げて貧乏株主排除。
前は100株で良かったのが
500株に上げて貧乏株主排除。
104: 名無しさん@13周年 2013/12/16 05:41:59 ID:JjDWgFxv0
まずプロ棋士のような利権業界に就職します
105: 名無しさん@13周年 2013/12/16 08:48:16 ID:8SovVDcS0
>>104
将棋の棋士には毎年4人しかなれない
日本で一番狭き門だ
将棋の棋士には毎年4人しかなれない
日本で一番狭き門だ
110: 名無しさん@13周年 2013/12/16 14:54:43 ID:evFDbIZ1P
>>1
このひと、「株主優待に使われている」みたいで見ててかわいそうなんだよね
このひと、「株主優待に使われている」みたいで見ててかわいそうなんだよね
111: 名無しさん@13周年 2013/12/16 16:34:27 ID:RrvdnM+v0
>>110
いやいや 雑誌や優待本の原稿で結構稼でるだろw
優待銘柄は放置してればいいんだし、時間はある。
講演依頼も来てるんじゃないか。
いやいや 雑誌や優待本の原稿で結構稼でるだろw
優待銘柄は放置してればいいんだし、時間はある。
講演依頼も来てるんじゃないか。
112: 名無しさん@13周年 2013/12/16 16:39:27 ID:ds6RQ5ks0
>>110
それがいいんじゃないかw
もっとのんびり生活できるはずなのに優待を使い切るってノルマをわざわざ自分に課して
毎日チャリ漕いで時間と戦う修行の様なストイックな生活をしててあっぱれだわ
それがいいんじゃないかw
もっとのんびり生活できるはずなのに優待を使い切るってノルマをわざわざ自分に課して
毎日チャリ漕いで時間と戦う修行の様なストイックな生活をしててあっぱれだわ
113: 名無しさん@13周年 2013/12/16 18:30:17 ID:V04qAjXPO
この人外見は頼りなさげだよね
羨ましいは好き勝手に生きてて
羨ましいは好き勝手に生きてて
引用元: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387001391/
- 関連記事
|
|
|
|
|
オススメ記事!
オススメ記事!
日本史でガチで闇が深いこと
アフィで稼ごうとした俺の末路
同人誌での収入クソワロタwwwwwww
【株まとめ】今、投資で勝つために、勝ち組にコツを伺うと‥
俺の全てを賭けた(社畜6年分350万円)FXトレードが始まった。
1000万貯めれば不労所得で暮らせるって聞いたんだけどホント?
【韓国崩壊】岸田無双!韓国孤立化政策を水面下で進めていた事が判明!!
国民年金は平均寿命まで生きても払った額の1.05倍しか貰えず、消費税が更に上がってたら丸損な件
FXで毎日100万稼いでるけど質問ある?
株って最低いくらあれば安全に出来る?
液晶モニタの選び方~液晶パネルについて
遅かれ早かれユーロ圏が崩壊する理由
Powered By 画RSS
アフィで稼ごうとした俺の末路
同人誌での収入クソワロタwwwwwww
【株まとめ】今、投資で勝つために、勝ち組にコツを伺うと‥
俺の全てを賭けた(社畜6年分350万円)FXトレードが始まった。
1000万貯めれば不労所得で暮らせるって聞いたんだけどホント?
【韓国崩壊】岸田無双!韓国孤立化政策を水面下で進めていた事が判明!!
国民年金は平均寿命まで生きても払った額の1.05倍しか貰えず、消費税が更に上がってたら丸損な件
FXで毎日100万稼いでるけど質問ある?
株って最低いくらあれば安全に出来る?
液晶モニタの選び方~液晶パネルについて
遅かれ早かれユーロ圏が崩壊する理由
|
|
|
|
当ブログオススメ記事!
・株で儲けたいやつこい 高確率で勝てる方法教えてやる
・アフィブログはオワコンこれからは物欲ブログ
・【FX】テクニカル分析って実際有効なの?
・仕事ついでにスマホアプリの作り方教えてやる
・桐谷さんが教える…初心者向け株主優待株選びのコツ
・女だけどアフィで誰でも楽に簡単に毎月10万円稼ぐ方法を教える!
・NISA口座をまだ開いていない人は必読、口座開設の前に「投信」を選びなさい!
・ネットで15万稼いでたけど質問ある?
・投資について色々教える
・ヤフオクで安く落札するコツ「カテゴリ間違い商品」「タイトル間違い商品」 他に何かある?
・投資信託?とかいうのを50万で買ったんだけど
・アフィブログはオワコンこれからは物欲ブログ
・【FX】テクニカル分析って実際有効なの?
・仕事ついでにスマホアプリの作り方教えてやる
・桐谷さんが教える…初心者向け株主優待株選びのコツ
・女だけどアフィで誰でも楽に簡単に毎月10万円稼ぐ方法を教える!
・NISA口座をまだ開いていない人は必読、口座開設の前に「投信」を選びなさい!
・ネットで15万稼いでたけど質問ある?
・投資について色々教える
・ヤフオクで安く落札するコツ「カテゴリ間違い商品」「タイトル間違い商品」 他に何かある?
・投資信託?とかいうのを50万で買ったんだけど
Follow @neoneetch