株の超初心者だけど口座残高の1000万円全部を1つの銘柄にぶっこもうと思う

Tokyo Stock Exchange via photopin (license)
1: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:11:24.285 ID:PWKkr38y0
狙いはハイリターン
あとぶっこんだカネが多ければ多いほど配当金も増える
あとぶっこんだカネが多ければ多いほど配当金も増える
注目記事
先延ばし癖逃げ癖がある人間wwwwwwwwwwww
株って最低いくらあれば安全に出来る?
1000万貯めれば不労所得で暮らせるって聞いたんだけどホント?
【韓国崩壊】岸田無双!韓国孤立化政策を水面下で進めていた事が判明!!
日本で高句麗よりも先に建造されたピラミッド古墳が発見されただと? 韓国の反応
Youtubeアフィの広告収入が月20000円になったwwww稼ぐのちょろすぎwwww
世界一の投資家 ウォーレン・エドワード・バフェットの投資哲学【オマハの賢人】
元ヘッジファンド・証券会社・投資銀行で働いてたけど質問ある?
液晶モニタの選び方~液晶パネルについて
マンション大家の不労所得って一回買えば半永久的に続くの?
遅かれ早かれユーロ圏が崩壊する理由
「そう来たか!」 深夜の新ドル円スレで斬新なFX手法が発見される。
【画像あり】勝ち方わかるとバイナリーオプション儲かりすぎwww
先延ばし癖逃げ癖がある人間wwwwwwwwwwww
株って最低いくらあれば安全に出来る?
1000万貯めれば不労所得で暮らせるって聞いたんだけどホント?
【韓国崩壊】岸田無双!韓国孤立化政策を水面下で進めていた事が判明!!
日本で高句麗よりも先に建造されたピラミッド古墳が発見されただと? 韓国の反応
Youtubeアフィの広告収入が月20000円になったwwww稼ぐのちょろすぎwwww
世界一の投資家 ウォーレン・エドワード・バフェットの投資哲学【オマハの賢人】
元ヘッジファンド・証券会社・投資銀行で働いてたけど質問ある?
液晶モニタの選び方~液晶パネルについて
マンション大家の不労所得って一回買えば半永久的に続くの?
遅かれ早かれユーロ圏が崩壊する理由
「そう来たか!」 深夜の新ドル円スレで斬新なFX手法が発見される。
【画像あり】勝ち方わかるとバイナリーオプション儲かりすぎwww
2: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:12:09.919 ID:bgRQKtmF0
電車はやめろよ
6: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:12:58.174 ID:PWKkr38y0
>>2
食品関係の銘柄にする
食品関係の銘柄にする
4: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:12:41.239 ID:FVPGui+s0
氏ぬつもりか
9: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:14:03.318 ID:PWKkr38y0
>>4
倒産とかしない限り全部なくなったりしないだろう
1部上場のから選ぶ
倒産とかしない限り全部なくなったりしないだろう
1部上場のから選ぶ
5: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:12:45.742 ID:Fu5qMDZpp
シャープが底値だから買おう
9: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:14:03.318 ID:PWKkr38y0
>>5
シャープは不安定だから触らん
シャープは不安定だから触らん
7: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:13:13.989 ID:8ljxnafvd
どの銘柄?
13: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:14:32.170 ID:PWKkr38y0
>>7
今必氏に探し中
候補としてはアサヒ
今必氏に探し中
候補としてはアサヒ
8: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:13:57.744 ID:uA4uJmj/p
ぴーしーでぽ
13: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:14:32.170 ID:PWKkr38y0
>>8
なにそれ
なにそれ
10: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:14:07.110 ID:eA3qo2jQp
利回り4~5%ポジっておけば良いよ
16: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:15:15.406 ID:PWKkr38y0
>>10
3%台にしようと思う
あまり高金利なのは何となく嫌な予感がする
3%台にしようと思う
あまり高金利なのは何となく嫌な予感がする
11: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:14:14.005 ID:i/wUm/lh0
キムラタン買おうぜ
14: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:14:55.096 ID:XW3YyaxZa
pcデポ行こう
かならずどっかで反発する
かならずどっかで反発する
23: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:17:53.072 ID:PWKkr38y0
>>14
ありがとう
候補に入った
ありがとう
候補に入った
26: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:19:27.391 ID:VObXiMKw0
>>23
わろた
わろた
32: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:21:10.052 ID:PWKkr38y0
>>26
うむ
うむ
15: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:15:04.968 ID:ZFoOdrWQ0
大穴 フードプラネット
18: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:15:29.986 ID:RXKAqB160
アップル株
9/7まで上がり続けてその後下落、ってのが毎年の新型発表前後の動きだからわかりやすい
9/7まで上がり続けてその後下落、ってのが毎年の新型発表前後の動きだからわかりやすい
21: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:16:57.226 ID:PWKkr38y0
キムラタン下がってんな
なかなか好きなチャート
PCデポやべぇな
なかなか高金利だしええやん
1部だしこれも候補か
なかなか好きなチャート
PCデポやべぇな
なかなか高金利だしええやん
1部だしこれも候補か
22: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:17:03.040 ID:m14l1bk70
あー馬鹿なんだなって思う超長期取引なしで配当利益でってんならわかるけど
25: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:19:10.079 ID:PWKkr38y0
フードプラネットもいい感じやね
5年10年くらいの長期投資で塩漬けも覚悟の上だから下がってるほうがいいわ
>>22
そうか
5年10年くらいの長期投資で塩漬けも覚悟の上だから下がってるほうがいいわ
>>22
そうか
27: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:19:33.067 ID:wuv+5Kmt0
東証一部の低位株つったら
ランド
エー・ディー・ワークス
エス・サイエンス
キムラタン
好きなの選べ
ランド
エー・ディー・ワークス
エス・サイエンス
キムラタン
好きなの選べ
32: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:21:10.052 ID:PWKkr38y0
>>27
キムラたんがいいです!
他はまだ調べてないけど
キムラたんがいいです!
他はまだ調べてないけど
31: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:20:43.736 ID:hUAogAzvp
良さげな株主優待教えろ
34: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:21:43.476 ID:PWKkr38y0
>>31
食品関係とかじゃね?
周りにあるファーストフードから選んだりして
食品関係とかじゃね?
周りにあるファーストフードから選んだりして
35: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:22:36.905 ID:tYBv/T7W0
カゴメでええんちゃうん?
40: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:24:27.126 ID:PWKkr38y0
>>35
優待どんなだっけ
なんとなくトマトジュースがむっちゃ送り付けられてきそうなイメージだ
優待どんなだっけ
なんとなくトマトジュースがむっちゃ送り付けられてきそうなイメージだ
41: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:25:05.673 ID:tYBv/T7W0
>>40
確か年2回ぐらいジュース詰め合わせ来てるね
確か年2回ぐらいジュース詰め合わせ来てるね
44: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:26:23.877 ID:PWKkr38y0
>>41
お中元だな
お中元だな
43: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:25:37.604 ID:hUAogAzvp
俺野菜ジュース嫌いだわ……
46: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:26:51.630 ID:PWKkr38y0
>>43
アサヒとか吉野家とかマックとかモスとか王将とかいろいろあるよ
アサヒとか吉野家とかマックとかモスとか王将とかいろいろあるよ
47: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:26:56.314 ID:qCkvwT6ta
日立とかお手頃価格
48: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:27:39.022 ID:PWKkr38y0
>>47
調べる
調べる
49: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:27:41.708 ID:xoWU30Udd
特に精査なんかしないでピンと来たのにいきなよ
55: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:28:57.507 ID:8YWgnSh70
>>49
これ
素人が調べても時間浪費するだけで無駄
せっかくの機会逃すよ
これ
素人が調べても時間浪費するだけで無駄
せっかくの機会逃すよ
61: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:30:10.203 ID:PWKkr38y0
>>55
最低限は調べるだろう
最低限は調べるだろう
91: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:42:19.287 ID:qimqlvoTd
>>61
ド素人のアドバイスなんて申し訳ないくらいだが、よくある話よ
底だと思って買ったらまだ下がったけど、余力があったからうまいことナンピンできた
その後、明らかな上昇トレンドになったのに飛び込めなかった
他にもいっぱい
ぶっこんだカネが多ければ多いほど配当金も増える・・・俺もまさにその発想だった

ド素人のアドバイスなんて申し訳ないくらいだが、よくある話よ
底だと思って買ったらまだ下がったけど、余力があったからうまいことナンピンできた
その後、明らかな上昇トレンドになったのに飛び込めなかった
他にもいっぱい
ぶっこんだカネが多ければ多いほど配当金も増える・・・俺もまさにその発想だった

96: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:45:38.814 ID:PWKkr38y0
>>91
ずっと塩漬けくらいしか戦法ない
何品とか損切とか惜しくてできないかもしれない
こういう考えはやはりダメなのか
ずっと塩漬けくらいしか戦法ない
何品とか損切とか惜しくてできないかもしれない
こういう考えはやはりダメなのか
50: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:28:15.193 ID:wuv+5Kmt0
任天堂
ユニクロ
ソフトバンク
ファナック
この辺買えば年金が勝手に釣り上げてくれる
ユニクロ
ソフトバンク
ファナック
この辺買えば年金が勝手に釣り上げてくれる
61: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:30:10.203 ID:PWKkr38y0
>>50
調べがおいつかない
調べがおいつかない
54: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:28:54.041 ID:qimqlvoTd
>>1
一気にぶち込むのだけは絶対に止めなよ
俺も数日前に株始めて、幸運にも勝ってるけど、たった3回の取り引きでも得た教訓は多い
一気にぶち込むのだけは絶対に止めなよ
俺も数日前に株始めて、幸運にも勝ってるけど、たった3回の取り引きでも得た教訓は多い
61: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:30:10.203 ID:PWKkr38y0
>>54
できれば得た教訓とやらをご教授願いたい
できれば得た教訓とやらをご教授願いたい
57: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:29:22.258 ID:qCkvwT6ta
つか自由にできる1000万があるならわざわざ株なんぞギャンブルやらんでも増やせるだろうに
60: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:30:04.503 ID:N06H95tU0
>>57
つまり?
つまり?
62: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:30:41.097 ID:PWKkr38y0
>>60
投信とか?
投信とか?
65: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:31:40.515 ID:hUAogAzvp
>>62
お前超初心者じゃねえのかよ
お前超初心者じゃねえのかよ
66: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:32:22.348 ID:PWKkr38y0
>>65
超初心者だぞ
有名どころより無名どころの方が倒産するリスクがあるだろ
超初心者だぞ
有名どころより無名どころの方が倒産するリスクがあるだろ
58: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:29:46.730 ID:hUAogAzvp
なんか無名のこれから上がりそうなやつぶっこむのは辞めるべき?
62: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:30:41.097 ID:PWKkr38y0
>>58
倒産する可能性がある
倒産する可能性がある
64: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:31:32.646 ID:ADvEOi480
ギャンブルじゃねぇんだからやめろよ
超大手のトヨタでさえリコール起こしてるのに食品とか尚更アブねぇ
超大手のトヨタでさえリコール起こしてるのに食品とか尚更アブねぇ
68: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:32:56.572 ID:PWKkr38y0
>>64
じゃあ食品止める
というかここで挙がってるオススメの銘柄がことごとく食品以外だしね
じゃあ食品止める
というかここで挙がってるオススメの銘柄がことごとく食品以外だしね
74: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:34:11.613 ID:BMkjM8wF0 BE:452334285-BRZ(10015)
>>64
それは石油会社や投資会社、車製造会社、インフラ会社だからだよ マクロな国家国力に根付いてる産業だよねいずれも
世界情勢や何かしらの事件に左右されやすい
最強はコンピューター会社だよ アップル社とかね。まあアップル社はすぐに潰れるけどね。純粋なコンピューター会社が最強だよ
半導体製造企業とかね
それは石油会社や投資会社、車製造会社、インフラ会社だからだよ マクロな国家国力に根付いてる産業だよねいずれも
世界情勢や何かしらの事件に左右されやすい
最強はコンピューター会社だよ アップル社とかね。まあアップル社はすぐに潰れるけどね。純粋なコンピューター会社が最強だよ
半導体製造企業とかね
77: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:35:51.195 ID:ADvEOi480
>>74
サイバーセキュリティの時代来てるしな
入れるとしたらそこじゃね
サイバーセキュリティの時代来てるしな
入れるとしたらそこじゃね
81: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:38:21.651 ID:PWKkr38y0
>>74
それをきくと何となく安定してそう
それをきくと何となく安定してそう
67: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:32:50.010 ID:BMkjM8wF0 BE:452334285-BRZ(10015)
IBMでいいと思うぞ。コンピューター会社が一番安定してるって偉い人が逝ってた。
73: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:33:53.620 ID:PWKkr38y0
>>67
微妙なチャート
微妙なチャート
69: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:33:05.987 ID:21LMl4xbr
adワークス
今の値段で仕込めれば絶対負けないわ
今の値段で仕込めれば絶対負けないわ
76: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:35:19.477 ID:PWKkr38y0
>>69
なんか平行線のように見えるが・・・
なんか平行線のように見えるが・・・
194: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 14:56:45.473 ID:AltIPimmr
>>76
今の35円で1000万円分帰れば絶対負けないわ
低位株なんて下がってもしれてるのに簡単に倍になる
ここがこんな低位になってるのは業績じゃなくて、単元変更が理由だし
業績はむしろいい
今の35円で1000万円分帰れば絶対負けないわ
低位株なんて下がってもしれてるのに簡単に倍になる
ここがこんな低位になってるのは業績じゃなくて、単元変更が理由だし
業績はむしろいい
70: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:33:09.729 ID:xoWU30Udd
初心者自称するくせに付け焼き刃で半端に調べてわかった気になる
一発目のビギナーズラックすら取れないやつの典型
一発目のビギナーズラックすら取れないやつの典型
76: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:35:19.477 ID:PWKkr38y0
>>70
わかった気じゃなくて挙がったオススメを調べてるだけやん
何をそんな敵視してくんねん
わかった気じゃなくて挙がったオススメを調べてるだけやん
何をそんな敵視してくんねん
71: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:33:28.725 ID:qCkvwT6ta
長期的でも良いなら
そういう保険年金とか
最初に500万突っ込めば毎年50万入ってくるのがあったよ
ちょっと昔の話だから今は知らんけど
そういう保険年金とか
最初に500万突っ込めば毎年50万入ってくるのがあったよ
ちょっと昔の話だから今は知らんけど
78: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:36:13.852 ID:PWKkr38y0
>>71
年利10%とかヤバすぎ
年利10%とかヤバすぎ
72: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:33:50.559 ID:vis9Z7Tkd
マジレスするとアジア開発キャピタル
79: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:37:23.105 ID:PWKkr38y0
>>72
すげえなこれ
ずっと下がってんじゃん
倒産とかしないのかな?
すげえなこれ
ずっと下がってんじゃん
倒産とかしないのかな?
188: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 11:32:06.178 ID:dKzAtSm+d
>>79
株価25円になったら新役員に株発行されるのが確定した
つまりいずれは25円になる確率が高い
株価25円になったら新役員に株発行されるのが確定した
つまりいずれは25円になる確率が高い
75: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:35:03.935 ID:GqMumlZLK
リートは利回りいいけど…
81: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:38:21.651 ID:PWKkr38y0
>>75
けど・・・?
けど・・・?
92: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:42:24.449 ID:GqMumlZLK
>>81
「けど」というのは、リートは企業やないから持っててもオモロないということ
「けど」というのは、リートは企業やないから持っててもオモロないということ
98: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:46:39.442 ID:PWKkr38y0
>>92
なるほど
なるほど
208: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 20:52:53.008 ID:4PswXEzt0
>>98
米国株のほうがハードル低いぞ
・値動きが小さい
・日本企業を圧倒するビジネスの競争力
・健全な市場(東芝みたいのは排除される)
・国自体が成長してる
日本株で儲ける人は玄人が多いと思う
米国株のほうがハードル低いぞ
・値動きが小さい
・日本企業を圧倒するビジネスの競争力
・健全な市場(東芝みたいのは排除される)
・国自体が成長してる
日本株で儲ける人は玄人が多いと思う
85: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:40:22.635 ID:GymwVqmb0
仕手なら年1倍以上が保証されてきたソフロン
長期ならピーターベインズ
長期ならピーターベインズ
86: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:41:16.517 ID:PWKkr38y0
>>85
仕手にはあまり触りたくない
ピーターベインズとやらを調べてみる
仕手にはあまり触りたくない
ピーターベインズとやらを調べてみる
89: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:42:03.650 ID:7gGyW/a+0
SJI
東洋紡
日本通信
ガンホー
アイフル
東洋紡
日本通信
ガンホー
アイフル
99: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:47:16.658 ID:PWKkr38y0
>>89
東洋いいね
東洋いいね
94: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:45:05.026 ID:BrrodV6RM
アメリカ株に投資してずっと寝かしておくってのはあり
アメリカだけが今後も成長国であり続けるから
アメリカだけが今後も成長国であり続けるから
98: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:46:39.442 ID:PWKkr38y0
>>94
株ですら超初心者なのに海外銘柄に手を出すのはハードルが高い
安定はするんだろうけど・・・
株ですら超初心者なのに海外銘柄に手を出すのはハードルが高い
安定はするんだろうけど・・・
100: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:47:22.640 ID:x8ARuedW0
ここまで東京電力無し
いや、あるで割とマジで
いや、あるで割とマジで
106: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:48:59.434 ID:PWKkr38y0
>>100
シャープとか東電とか目に見えてヤバそうなのはなるべく避けたい
シャープとか東電とか目に見えてヤバそうなのはなるべく避けたい
101: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:48:06.513 ID:df2bihf30
1000万買って寝かすとか怖くて眠れんわ
株は素人が損するようになってるから気つけてな
株は素人が損するようになってるから気つけてな
106: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:48:59.434 ID:PWKkr38y0
>>101
気を付けます
気を付けます
104: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:48:40.058 ID:ZFoOdrWQ0
今年アキュセラで資産10倍した俺が次に勧めるのはリボミック
ただタイミング悪かったな
今日ストッポ気配
ただタイミング悪かったな
今日ストッポ気配
109: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:50:28.530 ID:PWKkr38y0
>>104
うらやましい
10倍とかただごとじゃないな
うらやましい
10倍とかただごとじゃないな
105: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:48:59.176 ID:/PJ8/fRF0
正栄食品工業
109: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:50:28.530 ID:PWKkr38y0
>>105
中の上くらいなチャート
ただなんとなくだけどできれば東証1部がいい
中の上くらいなチャート
ただなんとなくだけどできれば東証1部がいい
108: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:49:52.802 ID:ZFoOdrWQ0
あと中長期ならそーせいかな
もう高いけど、東証行く前に買っとくのも手
もう高いけど、東証行く前に買っとくのも手
112: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:51:30.851 ID:PWKkr38y0
>>108
できれば漢字で書いてほしい
できれば漢字で書いてほしい
115: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:52:33.495 ID:ZFoOdrWQ0
>>112
そーせいはそーせいだよ
そーせいはそーせいだよ
117: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:53:02.915 ID:PWKkr38y0
>>115
普通にあった ごめんなさい
普通にあった ごめんなさい
119: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:54:01.108 ID:ZFoOdrWQ0
>>117
ちなみに俺はそーせい3000円代で買ってる
ちなみに俺はそーせい3000円代で買ってる
123: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:55:18.135 ID:df2bihf30
>>119
天才すぎわろた
天才すぎわろた
126: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:56:24.992 ID:PWKkr38y0
>>123
ネ申降臨だな
ネ申降臨だな
110: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:50:47.044 ID:YXOEO/i3r
長期か短期かでだいぶかわる
113: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:52:05.681 ID:PWKkr38y0
>>110
長期塩漬けで配当もらって利益出るまで待って売る長期戦法を想定しています
長期塩漬けで配当もらって利益出るまで待って売る長期戦法を想定しています
116: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:52:42.689 ID:YXOEO/i3r
>>113
大日本スクリーンおぬぬめしとくね
大日本スクリーンおぬぬめしとくね
118: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:53:39.592 ID:PWKkr38y0
>>116
ありがとう
どれがいいかな
ありがとう
どれがいいかな
114: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:52:33.327 ID:df2bihf30
そういえばユニクロって低価格路線回帰するんだっけ?
今買えばちょうどいいでは
今買えばちょうどいいでは
125: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:55:35.229 ID:nit/ew4td
デポだな
127: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:56:40.838 ID:PWKkr38y0
>>125
キムラタンとデポ
デポに軍配
キムラタンとデポ
デポに軍配
130: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:58:36.408 ID:GqMumlZLK
1銘柄に絞るんやったら、会社が絶対へたったらアカンのやから製造業で自己資本比率が高い(最低でも50%以上)のを買うべきやな
当然、有利子負債は少ないのを
当然、有利子負債は少ないのを
133: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:59:40.507 ID:PWKkr38y0
>>130
忠告ありがとうございます
ちなみになんの前知識もなくアサヒがいいなと思った俺の直感はどうなん?
忠告ありがとうございます
ちなみになんの前知識もなくアサヒがいいなと思った俺の直感はどうなん?
147: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:08:37.189 ID:GqMumlZLK
>>133
アサヒってビール?
それやったら、たしか財務があまり良くなかったと思う
仕事もいい加減
例えば自販機でサイダー買おうと思ってボタン押したら、お茶が出てきたことがあった
同じようなことを過去3回経験している
20年くらい前は、そのいい加減さが原因で倒産しかけたこともある
アサヒってビール?
それやったら、たしか財務があまり良くなかったと思う
仕事もいい加減
例えば自販機でサイダー買おうと思ってボタン押したら、お茶が出てきたことがあった
同じようなことを過去3回経験している
20年くらい前は、そのいい加減さが原因で倒産しかけたこともある
150: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:10:29.831 ID:PWKkr38y0
>>147
アサヒビールです
あららら辛口な評価
やっぱり素人の眼はあかんな
アサヒビールです
あららら辛口な評価
やっぱり素人の眼はあかんな
132: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:59:23.810 ID:ZFoOdrWQ0
1本打法は精神的にきつい
135: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:00:02.089 ID:PWKkr38y0
>>132
いっぱい利益ほしいの・・・
いっぱい利益ほしいの・・・
145: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:08:06.348 ID:ZFoOdrWQ0
>>135
リボミック1000万突っ込めば、3年後は6000万いってるよ
リボミック1000万突っ込めば、3年後は6000万いってるよ
149: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:09:15.850 ID:PWKkr38y0
>>145
これまじ?
そーせい全部売り払って一緒に買って値段釣り上げようぜ
これまじ?
そーせい全部売り払って一緒に買って値段釣り上げようぜ
134: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 08:59:50.548 ID:ksHEL2eE0
それだけの額を塩漬け目的で単一銘柄にぶっ込むなら、
いい社員と施設は持ってるのに頭が無能で潰れかけてる町工場とか買って、
再生してから売り払うのが一番いいぞ
いい社員と施設は持ってるのに頭が無能で潰れかけてる町工場とか買って、
再生してから売り払うのが一番いいぞ
136: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:00:36.679 ID:PWKkr38y0
>>134
デポすら知らん阿保がそこまで調べられるわけねえ!
デポすら知らん阿保がそこまで調べられるわけねえ!
140: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:05:36.806 ID:ksHEL2eE0
>>136
まずは自分に経営能力があるかどうかを心配しろよwwwww
でも1000万あれば小さな会社なら運命を左右するくらいできるんだぜ、楽しいぜ?
まずは自分に経営能力があるかどうかを心配しろよwwwww
でも1000万あれば小さな会社なら運命を左右するくらいできるんだぜ、楽しいぜ?
143: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:06:44.060 ID:PWKkr38y0
>>140
ないですね・・・
1000万円というのはなかなか強力なんだな
ないですね・・・
1000万円というのはなかなか強力なんだな
142: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:06:22.161 ID:fx1zGpOF0 BE:396731329-2BP(2016)
みずほ買おう
144: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:07:37.040 ID:PWKkr38y0
>>142
あまり利益が出なさそう
損もなさそうだけど
長期塩漬けで配当金目当てならいいのか?
あまり利益が出なさそう
損もなさそうだけど
長期塩漬けで配当金目当てならいいのか?
155: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:14:18.404 ID:2E98fBiu0
北陸銀行
158: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:15:45.312 ID:PWKkr38y0
>>155
イイネ!
これもお気に入りお気に入りぃ!
イイネ!
これもお気に入りお気に入りぃ!
157: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:15:23.590 ID:QP94uEvL0
KIRINは?
160: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:16:33.543 ID:PWKkr38y0
>>157
微妙
キリンレモンはすきだから優待でほしいけど
微妙
キリンレモンはすきだから優待でほしいけど
164: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:19:33.619 ID:GqMumlZLK
>>157
キリンは文句なしに優良企業やな
儲かるかどうかは知らんけど、持ってて楽しいし
キリンは文句なしに優良企業やな
儲かるかどうかは知らんけど、持ってて楽しいし
159: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:15:46.650 ID:2E98fBiu0
ガンホー
161: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:17:05.434 ID:PWKkr38y0
>>159
なんか際限なく下がりそうな気がするんだよなぁ
なんか際限なく下がりそうな気がするんだよなぁ
165: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:20:32.690 ID:2E98fBiu0
うーんじゃあアステラス製薬
166: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:20:33.014 ID:PWKkr38y0
プロのみなさんありがとうございました
挙がったお気に入りの中からいっぱい吟味してから選ぼうと思います
2016年9月1日のここで挙がった銘柄のうち高騰するのは果たしてどれなのか
挙がったお気に入りの中からいっぱい吟味してから選ぼうと思います
2016年9月1日のここで挙がった銘柄のうち高騰するのは果たしてどれなのか
167: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:23:43.109 ID:ksHEL2eE0
とりあえず、「買うべき会社」ってのは、
財務諸表とかから推定される株価より、実際の株価の方が安い会社
っていう原則を忘れるなよ!!
財務諸表とかから推定される株価より、実際の株価の方が安い会社
っていう原則を忘れるなよ!!
173: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 09:50:09.863 ID:4PswXEzt0
卵はひとつのかごに盛るな
175: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 10:04:02.195 ID:pywPzwEM0
利回り目的ならなんでそれこそ複数買わないの?
177: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 10:21:53.193 ID:iy6LgZASd
平和不動産黙って買えばいい
東京国際金融センター構想で間違いなくくる
最短で今年11月、遅くても2020年までに3倍の5000円を見てる
東京国際金融センター構想で間違いなくくる
最短で今年11月、遅くても2020年までに3倍の5000円を見てる
178: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 10:24:57.537 ID:iy6LgZASd
平和不動産は家賃が主な収益だから倒産する恐れもない
なにせあの東京証券取引所の大家
東京国際金融センター構想で兜町の再開発が待った無し
小池百合子都知事も再開発には超前向き
兜町の半分以上の土地を平和不動産が持ってる
オリンピックもあり外資の金融会社も英国から流れてきてさらに活性化する
なにせあの東京証券取引所の大家
東京国際金融センター構想で兜町の再開発が待った無し
小池百合子都知事も再開発には超前向き
兜町の半分以上の土地を平和不動産が持ってる
オリンピックもあり外資の金融会社も英国から流れてきてさらに活性化する
183: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 10:34:00.480 ID:MR8bWtfi0
配当狙いだと1,000万円じゃあんまりうまみないんじゃない?
IPOで短期売買した方が良いと思う
IPOで短期売買した方が良いと思う
189: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 12:01:39.419 ID:miVwONo3r
マジレスするとトヨタでいい
円高100円切って糞下がってるし業績なのに上がってたし円安になればまた上がる
日銀が支えるから更に上がって
円高100円切って糞下がってるし業績なのに上がってたし円安になればまた上がる
日銀が支えるから更に上がって
196: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 15:13:27.321 ID:oYR7bhVw0
そういう勝負は今はするな
海外から続々と空売りファンドが上陸していて
そう遠くない将来
日本の株価は大暴落することがもうわかっている
海外から続々と空売りファンドが上陸していて
そう遠くない将来
日本の株価は大暴落することがもうわかっている
198: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 15:58:50.484 ID:bAdRdrwHp
>>196
日銀が買支えてるから某件みたいに踏み上げもあるんでね
日銀が買支えてるから某件みたいに踏み上げもあるんでね
199: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 15:59:38.228 ID:bAdRdrwHp
まあ俺だったら今は休むけど
200: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 16:01:01.545 ID:bUbA2pW8d
1000万なら投資で儲けたほうが確実で楽じゃね
201: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 16:04:00.393 ID:oYR7bhVw0
今政府と日銀がやっていることは
無限借金政策
こんなものが10年続けられるはずがないし
破綻したらたちまち預金封鎖だ
それに、今の政府日銀の余力で
海外の空売りファンドと戦い抜ける力があるかと言うと
俺はかなり懐疑的
まあそういう俺は
株が大暴落してくれた時に仕込んで
インカムゲインを狙おうと思っているが
無限借金政策
こんなものが10年続けられるはずがないし
破綻したらたちまち預金封鎖だ
それに、今の政府日銀の余力で
海外の空売りファンドと戦い抜ける力があるかと言うと
俺はかなり懐疑的
まあそういう俺は
株が大暴落してくれた時に仕込んで
インカムゲインを狙おうと思っているが
213: ネオ名無しさん 2016/09/01(木) 23:01:19.791 ID:GqMumlZLK
>>1はどこに住んでるのか知らんけど、1銘柄しか買わんのやったら気軽に株主総会に行けるところにした方がいいと思うけどな
参考URL: http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1472685084/
この記事は上記URLを参考に作成しました。
この記事は上記URLを参考に作成しました。
- 関連記事
-
- なんでお前ら株やらないのか不思議なんだけど
- 中学生だが株をやりたい。アドバイスくれ
- 武者陵司「日経平均株価は1万9000円まで上昇していく可能性」
- 株の超初心者だけど口座残高の1000万円全部を1つの銘柄にぶっこもうと思う
- 3か月ガチって株の勉強してそっから株始めた結果wwwwwww
- 株で確実に儲ける方法教えてあげるぞ
- 株ってカネをたくさん持っている奴が利益を得やすいってマジ?
|
|
|
|
|
オススメ記事!
オススメ記事!
日本史でガチで闇が深いこと
アフィで稼ごうとした俺の末路
同人誌での収入クソワロタwwwwwww
【株まとめ】今、投資で勝つために、勝ち組にコツを伺うと‥
俺の全てを賭けた(社畜6年分350万円)FXトレードが始まった。
1000万貯めれば不労所得で暮らせるって聞いたんだけどホント?
【韓国崩壊】岸田無双!韓国孤立化政策を水面下で進めていた事が判明!!
国民年金は平均寿命まで生きても払った額の1.05倍しか貰えず、消費税が更に上がってたら丸損な件
FXで毎日100万稼いでるけど質問ある?
株って最低いくらあれば安全に出来る?
液晶モニタの選び方~液晶パネルについて
遅かれ早かれユーロ圏が崩壊する理由
アフィで稼ごうとした俺の末路
同人誌での収入クソワロタwwwwwww
【株まとめ】今、投資で勝つために、勝ち組にコツを伺うと‥
俺の全てを賭けた(社畜6年分350万円)FXトレードが始まった。
1000万貯めれば不労所得で暮らせるって聞いたんだけどホント?
【韓国崩壊】岸田無双!韓国孤立化政策を水面下で進めていた事が判明!!
国民年金は平均寿命まで生きても払った額の1.05倍しか貰えず、消費税が更に上がってたら丸損な件
FXで毎日100万稼いでるけど質問ある?
株って最低いくらあれば安全に出来る?
液晶モニタの選び方~液晶パネルについて
遅かれ早かれユーロ圏が崩壊する理由
|
|
|
|
当ブログオススメ記事!
・株で儲けたいやつこい 高確率で勝てる方法教えてやる
・アフィブログはオワコンこれからは物欲ブログ
・【FX】テクニカル分析って実際有効なの?
・仕事ついでにスマホアプリの作り方教えてやる
・桐谷さんが教える…初心者向け株主優待株選びのコツ
・女だけどアフィで誰でも楽に簡単に毎月10万円稼ぐ方法を教える!
・NISA口座をまだ開いていない人は必読、口座開設の前に「投信」を選びなさい!
・ネットで15万稼いでたけど質問ある?
・投資について色々教える
・ヤフオクで安く落札するコツ「カテゴリ間違い商品」「タイトル間違い商品」 他に何かある?
・投資信託?とかいうのを50万で買ったんだけど
・アフィブログはオワコンこれからは物欲ブログ
・【FX】テクニカル分析って実際有効なの?
・仕事ついでにスマホアプリの作り方教えてやる
・桐谷さんが教える…初心者向け株主優待株選びのコツ
・女だけどアフィで誰でも楽に簡単に毎月10万円稼ぐ方法を教える!
・NISA口座をまだ開いていない人は必読、口座開設の前に「投信」を選びなさい!
・ネットで15万稼いでたけど質問ある?
・投資について色々教える
・ヤフオクで安く落札するコツ「カテゴリ間違い商品」「タイトル間違い商品」 他に何かある?
・投資信託?とかいうのを50万で買ったんだけど
Follow @neoneetch