株とか証券のことでわからないことある? - ねおにーとちゃんねる ~株・FX・副業まとめ~

株とか証券のことでわからないことある?

6640617039_27e630ba5a.jpg
photo credit: Tokyo Stock Exchange via photopin (license)



1: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 09:51:11.934 ID:Yw/4gRm+0.net
個別の銘柄については詳しくないけど




2: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 09:51:47.313 ID:q8eKfEo8a.net
最初いくらあればいいの?
冒険しなければ基本的に稼げるの?

8: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 09:58:27.828 ID:Yw/4gRm+0.net
>>2
ものによる
リスクをとらないとリターンはあがらないが原則

5: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 09:54:15.790 ID:LgkGZ4fzd.net
ブラックショールズモデルを簡潔に説明して

9: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 09:59:21.322 ID:Yw/4gRm+0.net
>>5
オプション価格の決定のやつだっけ?
あんなの理数強くないと理解できんだろ

7: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 09:55:50.565 ID:0VHx8mQwM.net
高校生だが俺も始めてみたいんだ
低リスク低利益の奴から始めたい
十万くらいで始めたいんだけどどうしたらいいかね

11: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:00:49.255 ID:Yw/4gRm+0.net
>>7
日経とかTOPIXのETFとか累積投資すればいいと思う

13: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:01:07.668 ID:lZOt0Mes0.net
発展途上国の株や通貨を買えばいずれウハウハになれるよな?

21: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:08:35.433 ID:Yw/4gRm+0.net
>>13
ブラジルレアル見てみ

14: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:01:55.846 ID:7sj53YcI0.net
営業に騙されたときはどうすると証券会社にとって一番痛い?

21: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:08:35.433 ID:Yw/4gRm+0.net
>>14
コンプラ違反とかの難癖まがいを金融庁に報告されることかな

24: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:10:20.538 ID:7sj53YcI0.net
>>21
金融庁ってちゃんと指導するもんなの?
報告したけどちゃんと対応してくれてるのか見えないんだけど

27: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:12:18.615 ID:Yw/4gRm+0.net
>>24
するする
うるせーくらい口出してくる
営業本部長とか社長が呼び出されることも珍しくない

31: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:15:53.435 ID:7sj53YcI0.net
>>27
そうなんだ
それじゃ証拠そろえてもう一度報告してやろう

ありがとう

15: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:02:12.647 ID:0VHx8mQwM.net
累積投資…調べてみるわ
ちなみにいもマクドナルドの株って買い?

21: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:08:35.433 ID:Yw/4gRm+0.net
>>15
日本マクドナルドならやめた方がいいんじゃ
累積投資は毎月積み立てていく投資方法かな

17: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:04:44.798 ID:JFDXWJ7/p.net BE:766249568-2BP(0)
FXみたいに爆氏することあるの?
余剰資産でやってりゃマイナスで借金ってことにはならんよな?

23: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:09:52.995 ID:Yw/4gRm+0.net
>>17
株の現物なら
でも株も証拠金取引できるから爆氏は十二分にあるよ
空売りしてりゃそれこれ青天井ってことも

32: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:16:22.247 ID:JFDXWJ7/p.net BE:766249568-2BP(0)
>>23
なるほどサンキュー
1000円,2000円で一喜一憂する程度でやってみたいんたが具体的に何からすればいい?

37: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:24:24.246 ID:Yw/4gRm+0.net
>>32
1000円2000円単位はちょっとないような
しょーもないボロ株とかは買えるけど日経全体を買うとかそういうのはない

40: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:30:39.467 ID:JFDXWJ7/p.net BE:766249568-2BP(0)
>>37
何百とか何千円の増減を楽しむ程度って意味ね書き方悪くてすまん
どれくらいの種銭で何から始めたらいいん?

20: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:07:55.098 ID:zaeYHYiuK.net
証券に勤めてる友達と縁を切ろうと思うんだけど正解かな?
元からあまり信用できる人間ではなかったが証券に入ってからは顔付きも荒んで性格の問題に磨きがかかってきてた

26: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:11:03.548 ID:Yw/4gRm+0.net
>>20
営業は地獄なんや…
数字が人格みたいなとこあるから堪忍したって
彼らはソルジャーなんや

30: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:14:54.843 ID:zaeYHYiuK.net
>>26
そう営業なんだわ。だがどう接してやればいいんだよ…
そいつ証券に入ってから明らかに精神的にやばい
苦しいのは伝わってくるんだがこっちまで疲れてしまうんだ

33: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:18:51.928 ID:Yw/4gRm+0.net
>>30
株買えとかないから安心しろ
投信とかでも300くらいは預けてくれないと評価対象にならないから
ほんとに営業はただのソルジャー
上から言われてるからやってることなんだ
その辺理解してあげてや
証券の営業は数字でしか評価されないから

22: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:08:38.217 ID:2KXJGz0ra.net
2000株ほどもらうことになったんだがどうするべきだろうか
取引とか全くわからん

29: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:13:29.662 ID:Yw/4gRm+0.net
>>22
証券口座作って譲渡手続きやな

36: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:23:42.507 ID:8fwKKEL7d.net
証券マンじゃない奴が営業語るなよ

41: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:50:20.503 ID:IW6mfzPv0.net
もう少し、1万円くらい儲けようと思ったらどうするのがいい?
業界知識の必要性やリスクは多少あってもいい

43: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 10:55:38.576 ID:Yw/4gRm+0.net
>>41
日経先物ミニが一番早いと思う
SBIなら売り買いで手数料50円
寄り付きから上1万下1万で決済されるようにセットしとけば
一万もらえるか一万とられるかになる

47: ネオ名無しさん 2015/11/09(月) 11:53:38.838 ID:r5MjymJk0.net
俺が買ったらプラス圏でのジリ上げから一気にマイ転
5分足でマイナス1%以上の陰線を引く怪現象が起きるんだが
特に悪材料が出た訳でもなく、新興とかじゃなく225主力で225も右肩上がりの状況で

参考URL: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1447030271/
この記事は上記URLを参考に作成しました。
関連記事

株で一生分儲けたけどなにか?

お前らの貯金方法教えろwwwwww

ギャンブルで人生詰んだった

【資格】実は稼げるって知ってた? 意外と知らない「個性派資格」6選

【画像あり】勝ち方わかるとバイナリーオプション儲かりすぎwww【月収50万超え】





漫画で「あっこの作者天才だな」って思ったセリフ

【動画あり】海外のドッキリ怖すぎワロタwwwwwwwwww

マネーの虎に出てた社長たちの現在wwwwwwwww

【悲報】日本の年間行方不明者数がヤバイ・・・・・・・


当ブログオススメ記事!
株で儲けたいやつこい 高確率で勝てる方法教えてやる
アフィブログはオワコンこれからは物欲ブログ
【FX】テクニカル分析って実際有効なの?
仕事ついでにスマホアプリの作り方教えてやる
桐谷さんが教える…初心者向け株主優待株選びのコツ
女だけどアフィで誰でも楽に簡単に毎月10万円稼ぐ方法を教える!
NISA口座をまだ開いていない人は必読、口座開設の前に「投信」を選びなさい!
ネットで15万稼いでたけど質問ある?
投資について色々教える
ヤフオクで安く落札するコツ「カテゴリ間違い商品」「タイトル間違い商品」 他に何かある?
投資信託?とかいうのを50万で買ったんだけど

コメント
非公開コメント



Amazon オススメBooks (株式投資)




Amazon オススメBooks (FX)




Amazon オススメBooks (転売)